今日は、フィリピンのスービックへ内定調査に行った際の記事だ。
Contents
オロンガポ
スービック港近くの町オロンガポ。中心部にもそれらしい店はあったが、夜に改めていってみると年齢層が高かった。
ここから目的地のバリオパレットまではジープニーでもいけるが、トライシクルでも行ける。
バリオパレット
バリオパレットで有名なビーチリゾートSUZUKI。
道路を挟んで両サイドにゴーゴーバーが立ち並ぶ。ここは数少ないKTV。時間が早すぎて女子はいなかった。
ゴーゴーバーROSIES。スタッフがこえたからかに店内で熱唱しているが、KTVではない。
OFFICE BAR。水着で踊る女子。しかし、年齢層高し。
大人のおもちゃ売り場もある。
ALASKA CLUB。年齢層が周囲の店と比べて低いが、なんせ田舎くさい。色気もくそもなかった。
Rolling Stones Bar Subic。
The WET SPOT。
ここは、店内に半素人の女の子がいて、終始目線を送ってくる。マニラのLAカフェ、バンコクのテーメーカフェのスービック版といった感じだろうか。
写真のイメージの期待を裏切らず店内もド派手な蛍光色の水着を着たGROが踊っている。
VOODOO。踊り子は少なかった。
この日はこの、右側のバーで飲んだ。18歳の女子。あれの日だったので、あれはできないと断られた。ドリンク95ペソ。女子ドリンク180ペソ。
このホテルが、中心部に位置し、便利。
VELVET TOUCH。
DOUBLE D BAR。
TWOCAN BAR&LODGE。ロッジと言えばマニラの校長先生を思い出す。
バリオバレットのお食事処
周囲に食べるところは少ない。マクドやKFCすらない。
唯一のちゃんとしたところっぽい店のメニュー。
一歩路地を入ると、寂れている街が顔をだす。
このホテルも便利。
韓国料理店。
コメント